サロン業界で奔走するシャンプー屋の活動日記!
[No.268]2023/10/02:大阪バーバーバザー最終会議に出席してきました。
昨日から急に秋の気配がしてきましたね。今 …
[講習&コンテスト]
[No.267]2023/09/19:豊中南部フェスティバル2023のお手伝い
毎年恒例の大阪の豊中市で開催される豊中南 …
[気ままな話]
[No.266]2023/09/06:奈良県理容組合衛生講習会に出展してきました
理容室や美容室を利用される方は多いと思い …
[No.265]2023/08/17:シミが取れるクリーム?違法ですよ
インスタなどのSNSを見ていると、「シミが …
[No.264]2023/08/09:化粧品の常識を一度疑ってみる
”ちなみに、「弱酸性だから肌に優しい」と …
[No.263]2023/08/07:和歌山県理容組合の事業部会に出席してきました
今朝はお天気がもうひとつだった分、 …
[No.262]2023/08/02:営業にて目についたロクワット肌化粧水のディスプレイをご紹介
毎日身の危険を感じるような暑さが続きます …
[No.261]2023/07/29:加齢臭に相性の良い香りと悪い香り?!
見られた方もおられると思いますが、先日の …
[雑学]
[No.260]2023/07/14:ロクワットシャンプーとロクワットアミノシャンプーの違いについて
ロクワットブランドのシャンプーには …
[製品関連]
[No.259]2023/07/13:ロクワットシャンプーを10秒で説明?
今月は理容組合の行事がてんこ盛りです。理 …
[No.258]2023/07/11:第63回近畿理容競技大会に出展
2023年7月10日(月)京都府総合見本市会館 …
[No.257]2023/07/05:大阪府理容組合、兵庫県理容組合の事業部会に出席してきました
7月3日(月)午前中に大阪府理容組合の事業 …
[No.256]2023/06/26:奈良県理容組合事業部会に出席してきました。
コロナ禍が一応収束し、業界においてもいろ …
[No.255]2023/06/20:泡で出てくる化粧水_新商品のご案内(2023年6月30日発売スタート)
新商品のご案内です。(2023年6月30日発売 …
[No.254]2023/06/20:ロクワットはシャンプーの詰替え容器がそのまま使えて便利!
ロクワットシャンプーの容器が一新してから …
[No.253]2023/06/16:大阪府理容組合_BARBER_BAZAAR(バーバーバザール)開催
ゴールデンウィーク後、コロナも2類から5 …
[No.252]2023/05/15:体が痒い3つの原因と対策
しばらくご無沙汰していましたブログです。 …
[お悩み]
[No.251]2023/01/18:コカミドプロピルベタインの別名と類似成分
年が明けて、あっという間に1月も半ばを過 …
[成分解説]
[No.250]2022/12/20:脂性なのになぜお肌が乾燥するのか?
先日、お得意先サロンさんに来られていたお …
[No.249]2022/11/08:足のニオイが臭い人は蚊に刺されやすい!?
数年前にマツコ・デラックスさんの番組だっ …
[No.248]2022/10/18:コカミドプロピルベタインはアレルゲンか?!
コカミドプロピルベタイン(アミドプロピル …
[No.247]2022/10/03:シャンプーは1日1回までの理由
洗顔すると顔の皮脂が一時的になくなります …
[No.246]2022/09/26:エビデンスとは?
最近、エビデンスというワードが日常の会話 …
[No.245]2022/09/17:お肌の乾燥対策にはグリセリン
暑い日がまだ続いていますが、朝晩は秋の気 …
[No.244]2022/08/22:ロクワットシャンプー(石鹸タイプ)の正しいシャンプーの方法
ロクワットシャンプー(石鹸タイプ)を使用 …
[No.243]2022/08/08:夏におすすめの気持ちいいシャンプーブラシ?!
暑い日が毎日続きます。外で作業する方は、 …
[No.242]2022/07/16:髪がごわつく人とごわつかない人の違い?!
同じシャンプーで洗っているのに、髪の毛が …
[No.241]2022/06/13:人気の成分「セラミド」とは?
いきなりですが、セラミドってご存知ですか …
[No.240]2022/05/10:第109回大阪府理容競技大会に出展
2022年5月9日(月) 3年ぶりに大阪府理容 …
[No.239]2022/04/20:ゴム手袋が原因でバナナがたべられない?!
バナナやキウイ、アボカドを食べると身体に …
[No.238]2022/04/05:人口甘味料は発ガンリスクが高くなる?!
人工甘味料は、やはり避けた方が良さそうで …
[No.237]2022/03/08:弱酸性のボディソープやシャンプーがお肌に優しいのもウソ?!
前回のブログで、弱酸性の洗浄剤だからお肌 …
[No.236]2022/03/01:弱酸性のボディソープやシャンプーはお肌に優しいのか?
前回のブログで、弱酸性か、弱アルカリ性か …
[No.235]2022/02/22:弱アルカリ性はお肌や髪に悪くない_最終根拠?!
前回のブログで、弱アルカリ性はお肌や髪に …
[No.234]2022/02/16:弱アルカリ性はお肌や髪に悪くない
前回のブログで”弱酸性がお肌に優しい”とい …
[No.233]2022/02/08:健康な身体は弱アルカリ性、しかしお肌は弱酸性?!
私たちの身体の内部と外部の境目は角質と言 …
[No.232]2022/02/04:睡眠不足はダイエットの敵!
風邪は万病の元と言われますが、睡眠不足は …
[No.231]2022/02/01:オートミールがブーム!?危険な使い方
先日の朝のテレビで、オートミールがブーム …
[No.230]2022/01/25:低炭水化物ダイエットの研究報告byハーバード大学
低炭水化物ダイエットを長く続けている方も …
[No.229]2022/01/18:口紅で唇が荒れる時の対処方法
毎日寒い日が続きますね。この時期は免疫力 …
[No.228]2021/12/08:ナノバブルシャワーの実力を試す簡単な実験
ナノバブルシャワーとか、ウルトラファイン …
[No.227]2021/11/30:薬用シャンプーを使うと頭がかゆい?
脂漏性湿疹の方から多い質問は、「抗菌薬配 …
[No.226]2021/11/23:ロクワットもSDGsへの取組を強化
緊急事態宣言が解除され、徐々に普通の生活 …
[No.225]2021/10/22:頭皮のかゆみの原因⑱:ストレスや不規則な生活
17回に分けて「頭皮のかゆみの原因」につい …
[No.224]2021/10/19:頭皮のかゆみの原因⑰:紫外線
日差しの強い日に外でスポーツなど楽しむと …
[No.223]2021/10/15:頭皮のかゆみの原因⑯:蒸れによるバリアの低下
以前に、ランニングなどスポーツの時に帽子 …
[No.222]2021/10/12:頭皮のかゆみの原因⑮:薬用シャンプーの成分が合わない
脂漏性湿疹ができて皮膚科を受診すると抗菌 …
[No.221]2021/10/08:頭皮のかゆみの原因⑭:湯シャンの失敗
シャンプーが合わないと頭皮にかゆみが出る …
[No.220]2021/10/05:頭皮のかゆみの原因⑬:皮膚掻痒症
痛みとかゆみの違うところは、かゆみは掻く …
[No.219]2021/10/01:頭皮のかゆみの原因⑫:脂漏性皮膚炎
思春期にニキビで悩んだ経験のある人は多い …
[No.218]2021/09/28:頭皮のかゆみの原因⑪:食物アレルギー
食事のあとに体にかゆみが出る方がおられま …
[No.217]2021/09/24:頭皮のかゆみの原因⑩:病原菌
頭皮のかゆみに加えてフケが多いという方が …
[No.216]2021/09/21:頭皮のかゆみの原因⑨:シャンプーの刺激
前々回のブログで、頭皮のかゆみの原因:シ …
[No.215]2021/09/17:頭皮のかゆみの原因⑧:汗
ランニングなどスポーツの時にキャップ(帽 …
[No.214]2021/09/14:頭皮のかゆみの原因⑦:シャンプーが合わない
1回使って皮が剥けたり、ブツブツが出来た …
[No.213]2021/09/10:頭皮のかゆみの原因⑥:日焼け止め
夏は日焼けした肌がかっこいいと思うのはも …
[No.212]2021/09/07:頭皮のかゆみの原因⑤:パーマ
最近、また男性でもパーマスタイルが流行っ …
[No.211]2021/09/03:頭皮のかゆみの原因④:毛染め
ホームカラーというワードもかなり定着して …
[No.210]2021/08/31:頭皮のかゆみの原因③:植物アレルギー
化粧品で原料に石油系のものがありますと言 …
[No.209]2021/08/27:頭皮のかゆみの原因②:洗い不足
前回のブログで、洗い過ぎは頭皮のかゆみの …
[No.208]2021/08/23:頭皮のかゆみの原因①:洗いすぎ
日に日に頭皮のかゆみに関するご相談が増え …
[No.207]2021/08/10:AGA治療のミノキシジル!内服薬の効果のほどは?
AGA(男性型脱毛症)に有効であるとされ …
[No.206]2021/07/21:メチオニンが不足すると禿げる!?
必須アミノ酸ってご存知ですか?人間の体は …
[No.205]2021/07/16:美容師さんの手荒れはなぜ起きるのか?
理美容業界の悩みとして「手荒れ」がありま …
[No.204]2021/07/14:検索のキーワードは「散髪屋」「床屋」「理容室」?
皆さんは、カットに行く時どこに行くと言っ …
[No.203]2021/07/12:石けん、洗剤、洗浄剤はみな同じ?
汚れを落とすことを目的としたものを一般に …
[No.201]2021/07/09:商売の秘訣はTTP(徹底的にパクル)。人気店「悟空のきもち」に潜入体験?
商売の秘訣はTTP(徹底的にパクル)と言 …
[No.200]2021/07/06:日焼止めの成分【酸化チタン】・【メトキシケイヒ酸エチルヘキシル】
梅雨が明ければもう夏ですね。私が子供の頃 …
[No.199]2021/07/01:乳酸菌飲料は体に良いのか?FDAの最新の発表!
最近の細菌の研究に(ダジャレではないです …
[No.198]2021/06/24:コロナワクチンによるアナフィラキシーショックが女性に多い理由
日本アレルギー学会の最新の資料を見ると、 …
[No.197]2021/06/23:歯石は〇〇〇の塊です。
皮膚常在菌の話から口中にも常在菌はいるよ …
[No.196]2021/06/19:育毛には赤色LEDが効果的だったはず?
ハゲを治す薬を開発すればノーベル賞もの! …
[No.195]2021/06/15:植物原料だから肌に優しいはウソ!
最近の健康志向でオーガニック野菜のブーム …
[No.194]2021/06/08:セラミドは美肌作りに役立つのか?
以前このブログでもセラミドについての記事 …
[No.193]2021/05/24:100人に1人がパラベンアレルギー!?
2015~2016年の調査データによると、アレル …
[No.192]2021/05/10:白髪を改善できる日はそんなに遠くない!?
若々しくいるために気になるのは白髪ですね …
[No.191]2021/04/26:感染対策、一つ大切なことを忘れていませんか?
4都府県に緊急事態宣言が発令されました。 …
[No.190]2021/04/21:乾燥肌に高濃度のビタミンCは要注意!
今日も暑かったですね💦紫外線対策を強化す …
[No.189]2021/04/12:美白化粧品がなくなる?!
紫外線が強くなってくる季節が到来しました …
[No.188]2021/04/05:すっぽんを食べた翌日お肌ぷるぷるは本当だった!?
「すっぽんを食べた翌日はお肌がぷるぷるで …
[No.187]2021/03/29:セラミドは外からだけでなく、中からも補給しよう!
最近、よく耳にするセラミド配合化粧品。「 …
[No.186]2021/03/08:コカミドプロピルベタインとアレルギー
Youtubeで動画配信を始めてから来月ではや …
[No.185]2021/03/01:イソチアゾリノン系防腐剤_手湿疹はこの成分をチェック!
手湿疹で悩む方は多いですね。手湿疹は主婦 …
[No.184]2021/02/16:シリカ水で尿結石?!
ペットブームと言われて幾久しくなりますが …
[No.183]2021/02/13:汗の臭いが気になる_スカルプローションの活用方法
今日は暖かいですね。車で営業に回っている …
[No.182]2021/02/04:シャンプーは機械でやる時代!自動シャンプー機器体験
今日は、お得先サロンさんで貴重な体験をさ …
[No.181]2021/02/02:健康情報は”木を見て森を見ず”
人は誰でも健康で長生きしたいと思いますよ …
[No.180]2021/01/30:ビーガン(厳密採食主義)は子供に悪影響!?
世界的に若い人を中心にビーガン食が流行っ …
[No.179]2021/01/23:ロクワットアミノシャンプーにはなぜトリートメントがないの?
ロクワットアミノシャンプーを初めてご購入 …
[No.178]2021/01/18:意味なく群れるよりも、意志のある孤立を。~テレビCMより~
セールスフォース・ドットコム(米国企業) …
[No.177]2021/01/12:緊急事態宣言_コロナに関するデータから考えてみる!?
大阪、京都、兵庫も特別措置法に基づく緊急 …
[No.176]2021/01/05:マイナスイオンドライヤーっていいの?
あけましておめでとうございます。今日から …
[No.175]2020/12/24:正しく除菌してますか?除菌シートの落とし穴?!
コロナ禍で衛生観念が高まり、手洗い、手指 …
[No.174]2020/12/10:腐る野菜と腐らない野菜、どっちを選びますか?
皆さんは野菜を買う時に有機栽培の野菜を積 …
[No.173]2020/11/30:男らしさとは?
動物は基本群れになって行動します。群れで …
[No.172]2020/11/24:食物アレルギーの原因になる食べ物を知っておく!
前回のブログで、食物アレルギーについて書 …
[No.171]2020/11/14:はちみつ入りシャンプーが食物アレルギーの原因に?!
年々増えるアレルギー体質の方。中でも花粉 …
[No.170]2020/11/07:弱みを強みに変える?
先日、何気なくテレビをつけると、障害を持 …
[No.169]2020/10/27:久しぶりに聞いた「羊水からシャンプーの匂いがする?」
嫁に付き合ってショッピングに出かけ、久し …
[No.168]2020/10/20:モイスチャー効果とエモリエント効果は何が違うの?
化粧品を多く扱っているサロンさんからの質 …
[No.167]2020/10/12:新型コロナウイルスの手指消毒にメタノールではダメなのか?
国民生活センターへの相談事例の中に、「薬 …
[No.166]2020/10/07:Twitter始めました。
お知らせです。敏感肌の専門家_Youtube、敏 …
[No.165]2020/10/05:朝シャンはシャンプーメーカーの仕掛け?
バブル期絶頂の頃(昭和62年)、テレビのあ …
[No.164]2020/09/28:ロクワットシャンプーはなぜ生まれたのか?
サロン現場を回っていてたまに聞かれること …
[No.163]2020/09/25:秋に注意すべき紫外線の種類とは?ダメージ回復に良い食べ物はこれ!
紫外線の影響で肌や髪にダメージが出てくる …
[No.162]2020/09/17:本当にサプリやプチ断食は有効か?
「医食同源」バランスの取れた食事をするこ …
[No.161]2020/09/14:発ガン性物質で本当にガンになるのか?
今朝、Facebookの投稿を見ていたらおもしろ …
[No.160]2020/09/12:石鹸で洗顔するとなぜサッパリするのか?素朴な疑問。
石鹸で顔を洗うと、洗い流した時キュキュッ …
[No.159]2020/09/07:白いTシャツを漂白したら赤くなったのはなぜ?
夏と言えば、白いTシャツにこだわりを持つ …
[No.158]2020/09/05:薄毛(男性型脱毛症)の原因は抜け毛ではない?!
残暑厳しいですが、秋の気配も少しずつ感じ …
[No.157]2020/09/03:コロナワクチン無償化は喜んでいいのか?
新型コロナの騒動からもう半年以上過ぎまし …
[No.156]2020/08/31:ヘアカラーの色落ちを防ぐ小道具とは?小中学生は禁止!?
残暑厳しいですね~💦お昼を過ぎると、クー …
[No.155]2020/08/26:スケベ虫が大流行?????
コロナ対策で夏場でも定期的に換気を行う方 …
[No.154]2020/08/24:アルコールで肌は乾燥する?じゃぁグリセリンは?
美容室さんからたまに質問されるのが、「ア …
[No.153]2020/08/20:アクネ菌は悪くない?! グリセリンフリーの落とし穴
10年ぐらい前の皮膚常在菌についての資料 …
[No.152]2020/08/17:クーラーで冷やし過ぎると増える病気とは?温度設定は大切!
今日から仕事はじめです。今年のお盆休みは …
[No.151]2020/08/11:えっ、マスクにも!「香害」は本当に公害認定になるかも_イソシアネートという物質
平成30年12月の厚生労働省の「科学技術部会 …
[No.150]2020/08/07:今までの常識は、非常識!今までのお肌のケア方法は大丈夫?
過去の常識は、今は非常識のもっとも良い例 …
[No.149]2020/08/05:「ポピドンヨード」でうがいするとウィルス感染しやすくなる?!
大阪府知事の発表で「ポピドンヨード」(イ …
[No.148]2020/08/04:摩擦レスのボディソープは本当に良いのか?
美容室さんからの質問。「CMで摩擦レスを …
[No.147]2020/07/31:「頭皮のかゆみ」でお悩みの方へ_シャンプー屋がアドバイス
いよいよ梅雨明けで、夏らしい暑さが襲って …
[No.146]2020/07/27:湿疹の原因は大きく分けて2通り。その見分け方は?
ある日突然原因不明の湿疹が出た~という方 …
[No.145]2020/07/22:90%以上が美容液成分のシャンプーってあり得るの?
あるシャンプーの広告が目に飛び込んできま …
[No.144]2020/07/18:石鹸で落としやすい日焼け止めを簡単に見極める方法
日焼け止めが欠かせない季節になりました。 …
[No.143]2020/07/15:「ヒルロイド」の医薬部外品が出るそうですが実力は?
化粧水の代わりに使用するブームになってい …
[No.142]2020/07/10:ドライシャンプーって髪に良いの?介護におすすめなのはどんなタイプ?
汗ばむ季節になりました。こんな時、介護の …
[No.141]2020/07/07:カルピスさん、101歳のお誕生日おめでとう!
昭和生まれのおじさんにとっては”初恋の味” …
[No.140]2020/07/03:痛風発作の患者が急増!その意外な原因とは?
最近、痛風発作の患者さんが増えているそう …
[No.139]2020/06/29:マスクによる肌荒れを防ぐには?
いよいよ夏が到来。この時期、マスクをして …
[No.138]2020/06/25:J&Jに2200億円の賠償命令 ベビーパウダー発がん性問題
今日のヤフーニュースで、「米医薬品大手ジ …
[No.137]2020/06/22:夏の気になる汗の臭いの対処法
汗の臭いが気になる季節になりました。「ロ …
[No.136]2020/06/17:熱中症対策_マスクにアイスノンを挟むのは危険!?
お出かけ、通勤などマスクをしていると暑く …
[No.135]2020/06/11:手荒れ予防はカリ石鹸素地が優れている
新型コロナウィルスで手洗い、アルコール消 …
[No.134]2020/06/08:新型コロナの治療薬の候補「アビガン」に遅れ
新型コロナウイルスの治療薬の候補とされる …
[No.133]2020/06/01:BCG摂取は新型コロナに効果があるのか?
新型コロナの緊急事態宣言も解除され、少し …
[No.132]2020/05/29:化粧品の全成分表示というルールは何のためにある?
化粧品の全成分表示というルールをご存知で …
[No.131]2020/05/27:弱酸性が肌に優しいのはウソ?!
「弱酸性だから、肌にやさいい~!」と謳っ …
[No.130]2020/05/23:感染予防の手洗いはビオレUよりも普通の固形石鹸がおすすめ!
昨日のniftyニュースに、”ハンドソープがな …
[No.129]2020/05/20:ユーチューバーになるのか?
おしゃべりとコミュニケーションは違う?コ …
[No.128]2020/05/15:ランナーも必見!不織布マスクの肌荒れ・乾燥対策
緊急事態宣言が39県で解除となりました。し …
[No.127]2020/05/11:シャンプー屋のYoutubeをスタート!
お知らせをすっかり忘れてました。インスタ …
[No.126]2020/05/08:コロナ騒ぎの中、散髪屋さんは危なくないのか?
自粛期間が延長になりました。この時期に散 …
[No.125]2020/05/07:オーガニックシャンプーとボタニカルシャンプーどっちが良い?
美容室さんに営業に行くと、「ボタニカルシ …
[No.124]2020/05/01:石鹸には界面活性剤は入っていない!?
”石鹸には界面活性剤は入っていませんよね” …
[No.123]2020/04/28:シャンプー屋のインスタをスタート!
新型コロナウィルスのおかげで、シャンプー …
[No.122]2020/04/20:マラソンランナーは風邪を引きやすい
緊急事態宣言が発令されて約2週間になりま …
[No.121]2020/04/16:感染予防、液体石鹸と固形石鹸とどっちがいい?
美容室さんからの質問。先日の記事で …
[No.120]2020/04/13:感染予防の基本は石鹸で手洗い
新型コロナの影響で、マスクもない、アルコ …
[No.119]2018/10/22:第70回全国理容競技大会in熊本
今年は大阪北部地震、中国地方の大雨洪水災 …
[No.118]2018/09/26:頭皮のかゆみにおすすめ_気持ちがいいシャンプーブラシです!
今年の夏は、いや、今年の夏も暑かっ …
[No.117]2018/08/25:頭皮のかゆみの原因
汗ばむ季節💦蒸し暑いと「頭がかゆく …
[No.116]2018/08/10:夏季休業のお知らせ
おはようございます。 夏季休業のお知 …
[未分類]
[No.115]2018/06/14:マイクロプラスティック
おはようございます。「マイクロプラスティ …
[No.114]2018/05/24:法令順守?
最近のテレビを見て思うこと。 独り言、愚 …
[No.113]2018/05/17:兵庫県理容組合 競技大会
5月14日(月) 兵庫県理容組合 競技大会 …
[No.112]2018/05/09:大阪府理容組合 競技大会
秋に行われる全国理容競技大会に向け …
[No.111]2018/04/28:ラウレス硫酸ナトリウム_シャンプーの洗浄剤
いよいよゴールデンウィークに突入ですね。 …
[No.110]2018/04/20:ラウリル硫酸ナトリウム_シャンプーの洗浄剤
手荒れや肌荒れの原因の代表選手と言えば、 …
[No.109]2018/04/16:第20回記念長野マラソン
3年連続3回目、長野マラソンに出場してきま …
[No.108]2018/04/10:パラベン_食品や化粧品の防腐剤
パラベンとは、パラオキシ安息香酸エステル …
[No.107]2018/04/03:第63回長野県理容技術競技大会
第63回長野県理容技術競技大会に出展してき …
[No.106]2018/03/30:表示指定成分
表示指定成分とは、アレルギーや皮膚トラブ …
[No.105]2018/03/28:ラウロイルサルコシンNa_アミノ酸シャンプーの洗浄剤
成分解説の一発目は、ラウロイルサルコシン …
[No.104]2018/03/26:理容組合の総会に出展
あちこちで、桜がきれいに咲きだしています …
[No.103]2018/03/23:しゃんぷー屋が教えるシャンプー選びのコツ
シャンプーを選ぶ時、みなさんは何を基準に …
[No.102]2018/03/19:ロクワットアミノシャンプー
ブログをしばらくお休みしている間に新商品 …
[No.101]2018/03/15:脂性の肌の対策!
脂性肌対策のために自宅でできる対策10が …
[No.100]2018/03/13:気持ち一新ブログを再スタートします!
2年程ブログをお休みしていました。SNS、特 …
[No.98]2016/02/23:池田道治氏「現代の名工」受賞祝賀会
昨日、大阪梅田のリッツカールトンホテルで …
[No.97]2016/02/12:シリコンは毒?
シリコンは毒?先日、サロンさんからの「今 …
[No.96]2016/02/08:アトピー性皮膚炎による頭皮湿疹
アトピー性皮膚炎の根本的な原因はよくわか …
[No.95]2016/02/07:天然成分は安心?
天然原料100%だから安心!というキャッチ …
[No.94]2016/02/05:桜島噴火
今日、桜島が噴火し、半径2キロ以内は進入 …
[No.93]2016/01/30:脂漏性頭皮湿疹
脂漏性頭皮湿疹は、過剰分泌された皮脂を餌 …
[No.92]2016/01/29:台所洗剤の標準使用量
台所洗剤に標準使用料が定められているのは …
[No.91]2016/01/27:アレルギー増加の原因?
年々アレルギーや花粉症で悩む方が増えてい …
[No.90]2016/01/23:守破離
武道から生まれた言葉に「守破離」という言 …
[No.89]2016/01/22:頭皮湿疹の原因
サロンに来られる方で、頭皮湿疹のお悩みを …
[No.88]2016/01/21:国際毛髪皮膚科学研究所
化粧品を売るために色々な情報が氾濫してい …
[No.87]2016/01/18:新年会
昨日の日曜日は、和歌山県理容組合の新年会 …
[No.86]2016/01/15:事業戦略
資料を整理していたら、H16年に作成した事 …
[No.85]2016/01/14:不易流行
皆さんも色々なセミナーに参加されると思い …
[No.84]2016/01/13:今年は丙申(ひのえさる)
今年の干支は丙申(ひのえさる)60年に1 …
[No.83]2016/01/09:マクドナルドこれでいいの?
日本マクドナルドホールディングスが8日発 …
[No.82]2016/01/08:ロクワット愛用者からの写真
先日、ロクワットを導入していただいている …
[No.81]2016/01/07:白髪が黄色くなる理由?
訪問した美容室さんから ”白髪が黄色いお …
[No.80]2016/01/06:謹賀新年
新年あけましておめでとうございます。いよ …
[No.79]2015/11/09:ハーフマラソン
今年も西宮国際ハーフマラソンに参加してき …
[No.78]2015/10/13:池もんフェア2015 美フェス&池もん特別展
地元の宣伝です m(__)m ヨロシク!2015年10月1 …
[No.77]2015/08/22:シャンプーチェックシート
最近、シャンプーランキングの本や、シャン …
[No.76]2015/08/18:ロクワットリニューアル
ご無沙汰しておりますm(__)mしばらくの間、 …
[No.75]2014/11/09:ハーフマラソン
西宮国際ハーフマラソンに参加して来ました …
[No.74]2014/11/01:ロハスフェスタ 万博記念公園
本日11月1日~3日まで大阪万博記念公園でロ …
[No.73]2014/10/16:石鹸もどき?
最近営業に回っていて、たまに聞かれること …
[No.72]2014/03/12:シャンプーに発がん性の成分が?
こんばんは(^^)2000年にシャンプーなど …
[No.71]2014/02/19:いよいよ本を出版!
サロンやオンラインショップでも大人気スカ …
[No.70]2014/02/10:ソチ冬季五輪
ソチ五輪始まりましたね。個人的には、女子 …
[No.69]2014/02/03:節分♪
長~い間、ブログお休みしていましたね m( …
[No.68]2013/09/12:池田市事始め奨励大賞 その後
こんにちは。久しぶりの投稿ですm(__)mさて …
[No.67]2013/04/16:アトピーに関する記事
おはようございます m(__)m新年度を迎える …
[No.66]2013/03/19:ロクワットブランドのトニックいよいよ商品化!
こんばんは m(__)mお彼岸なのでお墓参りに …
[No.65]2013/03/15:池田市事始め奨励大賞 表彰式写真
こんにちは m(__)mここのところの温度差に …
[No.64]2013/03/13:池田市事始め奨励賞 表彰式
こんにちは m(_ _)m黄砂やPM2.5などで、く …
[No.63]2013/03/04:阪南理容競技大会
こんにちは m(_ _)m今日は、朝一番に大阪の …
[No.62]2013/03/01:池田市事始め奨励大賞 ご報告
こんばんは m(_ _)m今日は生憎の雨となり …
[No.61]2013/02/28:経営支援
こんばんは m(_ _)m今日は、暖かい一日でし …
[No.60]2013/02/25:商品撮影
こんばんは m(_ _)m今日は、朝からゆっく …
[No.59]2013/02/20:池田市事始め奨励大賞 プレゼン終了!
こんばんは m(_ _)mバタバタした日が続い …
[No.58]2013/02/16:スカルプブラシ講習
おはようございます m(__)m昨晩は大阪府理 …
[No.57]2013/02/15:娘からのバレンタイン
こんにちは m(__)m昨日のバレンタイン、た …
[No.56]2013/02/12:「LOQUAT」は日本語で「びわ」
こんばんは m(_ _)m今日は連休明けとい …
[No.55]2013/02/09:下宿探し
こんばんは m(__)m今日は、スタッフが1名 …
[No.54]2013/02/07:バレンタイン
こんにちは m(_ _)m昨日、得意先の美容室さ …
[No.53]2013/02/05:チャンピオン祝賀会
こんにちは m(__)m昨日、富山県で行われた …
[No.52]2013/02/04:レーシック
こんにちは m(__)m半年前にレーシク(近視 …
[No.51]2013/02/02:池田市事始め奨励大賞
こんにちは m(__)m早いもので、1年の12分 …
[No.50]2013/01/08:あけましておめでとうございます!
新年あけましておめでとうございます(*'∇') …
[No.49]2012/12/17:ノンシリコンシャンプー論争勃発
ノンシリコンシャンプーのブームに大手シャ …
[No.48]2012/10/15:スカルプブラシゴールド廃盤予定のお知らせ
ロクワットオンラインショップでも大人気の …
[No.47]2012/09/01:手湿疹_経過報告2
お盆休みは皆さん楽しめたでしょうか?私は …
[No.46]2012/08/06:手湿疹_経過報告1
先日、このブログに書きましたが、久々に手 …
[No.45]2012/07/31:うっかり!久々にやってしまいました(^^;)
先日、お世話になった先生の慰労会を兼ねて …
[No.44]2012/05/12:大阪理容競技大会
いよいよ今年も全国大会へ向けて各県の予選 …
[No.43]2012/04/21:石鹸でアレルギー??
今朝の新聞に、洗顔石鹸に含まれていた成分 …
[No.42]2012/03/16:トニックの開発
ロクワットシャンプーネオを導入しているサ …
[No.41]2012/01/22:リニューアルオープン!!
久しぶりのブログ更新です!!年末、年始と …
[No.40]2011/12/09:皆さんはどう思いますか!
最近はまっている「チロルチョコMilk」 3 …
[No.39]2011/11/15:第63回全国大会壮行会
日頃、大変お世話になっているサロンのオー …
[No.38]2011/11/07:旭日双光章受章祝賀会
本日、帝国ホテル大阪において、大阪府理容 …
[No.36]2011/11/02:湿潤療法
みなさんは 湿潤療法 という言葉をご存知 …
[No.35]2011/10/24:気になる毛の話!!
本日、大阪府理容組合河内協議会の事業部会 …
[No.34]2011/10/17:一人でも多くの命が救えますように!
大阪府理容組合豊中南支部主催のAED講習会( …
[No.33]2011/10/11:バーベキュー
万博バーベキュー広場にて、大阪理容組合北 …
[No.32]2011/09/29:タイムカプセル?
先月、高校時代の友人達と飲んだ時のこと。 …
[No.31]2011/09/27:クリーンボランティア
昨日の9月26日、奈良県理容組合桜井支部に …
[No.30]2011/09/20:新素材実験中!
決して怪しい者ではございません エッヘン!! …
[No.29]2011/09/19:旭日単光章受章記念祝賀会
本日、三田ホテルにおいて、兵庫県理容組合 …
[No.28]2011/09/13:会報届きました!
以前このブログで紹介させていただいたので …
[No.27]2011/09/12:ボーリング大会
大阪理容組合豊中南支部のボーリング大会に …
[No.26]2011/09/07:これぞプロの道具!
ある社長様からの紹介でシザー(理美容のハ …
[No.25]2011/09/05:朝シャンでハゲになる?
20数年前に流行語になった「朝シャン」今で …
[No.24]2011/09/01:商工会議所さんに感謝!
今年の夏は商工会議所さん(池田と豊中)に …
[No.23]2011/08/30:ショップ○ャンネルの爆発力はすごい!
弊社が西日本総代理店を務める「スカルプブ …
[No.22]2011/08/25:節電カット
今月のはじめに「クールビズヘア講習会」に …
[No.21]2011/08/25:良い菌と共存!!
最近、周囲の人が夏風邪の症状を訴える人が …
[No.20]2011/08/23:マスメディアでも人気急上昇!
本日、弊社が西日本総代理店を務める「スカ …
[No.19]2011/08/22:くまのプーさん?
義理の妹がくれたのをきっかけにビーズには …
[No.18]2011/08/20:化粧品の全成分表示について
とてもまじめな話です。2001年4月から …
[No.17]2011/08/19:ビワシャンプーのうた♪
ロクワットシャンプーネオには、テーマソン …
[No.16]2011/08/18:第9回庄内まつり
お盆休みの仕上げは、毎年恒例「庄内まつり …
[No.15]2011/08/13:大きなクスノキ!
今日の夕方、実家の周りを愛チャリで散策に …
[No.14]2011/08/10:経皮毒性?
少し難しい話になるのですが、私達の体にと …
[No.13]2011/08/08:大阪府理容組合 事業部長会議
今日、大阪府理容組合本部において、事業部 …
[No.12]2011/08/06:耳かきエステ
今年の4月から大阪府の条例が一部修正され …
[No.11]2011/08/05:思い出の宿題
子供達はもう夏休みですね!羨ましい。しか …
[No.10]2011/08/04:クールビズヘア講習会
今日、大阪府理容組合 豊中南支部において …
[No.9]2011/08/03:ノンシリコンシャンプーの落とし穴 続き
7月29日にノンシリコンシャンプーについ …
[No.8]2011/08/02:奈良県理容組合ゴルフコンペ
8月1日奈良県のグランデージゴルフ倶楽部に …
[No.7]2011/07/30:ダンベルトレーニング
ここ数年、運動不足であることを認識しなが …
[No.5]2011/07/29:ノンシリコンシャンプーの落とし穴
通販を見ているとノンシリコンシャンプーが …
[No.4]2011/07/29:CDの音質がグッと良くなる??
商工会議所のセミナーで知り合ったある企業 …
[No.3]2011/07/27:第51回近畿理容競技大会
7月11日、第51回近畿理容競技大会が大阪国 …
Author:shampooya 1965年大阪府に生まれる。大学卒業後、某メーカーに就職。数年、開発業務に従事したのち退職。豊栄産業㈱に入社。サロン業界においてロクワットブランドを立ち上げ、日々奮闘中!