昨日、大阪梅田のリッツカールトンホテルで、スカルプブラシ GROSSYを監修していただいた池田道治先生の「現代の名工」受賞祝賀会に出席してきました。理容業界の著名人がたくさんお見えになり、とても盛大で華やかな祝賀会でした。池田道治先生、おめでとうございますm(_ _)mサロンとの共同開発シャンプー ロクワットオンラインショップ...
シリコンは毒?先日、サロンさんからの「今更やけど、シリコンて体に悪いんですか?」ノンシリコンシャンプーのブームで、シリコンは肌に悪いとか、毛穴が詰まるとか、そういう都市伝説が広まっているようですね。結論から言うと間違いです。シリコン自体は不溶性で、ほぼ毒性はありません。また、シリコンで毛穴が詰まったという報告は見たことないです。(私の勉強不足かもしれないので、もしそのようなエビデンスがあれば教えて...
アトピー性皮膚炎の根本的な原因はよくわかってはいません。ダニなど菌によるもの、食事によるアレルギー反応、掻く、こすれるなどの物理的な外的による刺激によるもの、化学物質に触れて反応するものなど、さまざまな原因が重なって起こっていると言えます。しかし、アトピー性皮膚炎による頭皮湿疹は、シャンプーが原因になっている場合も少なくありません。サロン現場においても、ロクワットシャンプーに切替て数ヶ月で症状がよ...
天然原料100%だから安心!というキャッチコピーの化粧品をたまに見かけますね。なんとなく良さそうな気がしますが、本当に安心なのでしょうか?一方で、石油由来の原料は良くないと言われます。しかし、石油は天然原料です。天然には、漆やフグの毒など、人間にとって害になるものもあります。最近では、小麦原料がアレルギーを引き起こし、全品回収になった石鹸がありましたね。要は、何の原料から出来ているかではなく、出来上...
今日、桜島が噴火し、半径2キロ以内は進入禁止の措置が取られているということです。今後も注意が必要だということですが、大事に至らなければよいですね。週末は寒波がまた来ますので、雪の所も増えるでしょうが、注意が必要です。良い週末をお過ごしくださいm(_ _)mサロンとの共同開発シャンプー ロクワットオンラインショップ...