シャンプー屋のブログ

サロン業界で奔走するシャンプー屋の活動日記!

TOP > 2020年11月

男らしさとは?

動物は基本群れになって行動します。群れで行動するにはまとめ役が必要です。猿の群れでボスになれるのは、腕力(ケンカ)の強い奴です。力が支配する世界なんです。一方ゴリラの群れでは、みんなから推薦された奴がボスになるそうです。そうなんです、以外ですが力の支配ではなく、民主主義の世界なんです。子供や女性(メス)に優しく、仲間のオスを助ける、そんな出来た奴がボスに選ばれるそうです。ゴリラの研究をしている人が...

... 続きを読む

食物アレルギーの原因になる食べ物を知っておく!

前回のブログで、食物アレルギーについて書きました。消費者庁では容器包装された加工食品に対して、特定の原材料の表示を奨励もしくは義務付けています。表示義務があるのは、えび、かに、小麦、そば、卵、乳、落花生(ピーナッツ)の7品目これは有名なので、皆さんも一度ぐらいは目にしたことがあると思います。うどん屋さんで、「このうどんは、そばと同じ釜で茹でています」という風に書かれていますね。以外と知られていない...

... 続きを読む

はちみつ入りシャンプーが食物アレルギーの原因に?!

年々増えるアレルギー体質の方。中でも花粉症や食物アレルギーは厄介ですね。食物アレルギーは、食べ物に含まれるアレルゲン(ほとんどの場合たんぱく質)に、免疫機能が過剰に反応して湿疹やかゆみ呼吸困難などの体調不良が生じます。原因は主に、免疫機能や消化吸収機能に問題があると発症します。最近の研究で、腸内細菌のバランスの崩れも大きく関与しているとがわかってきました。食物アレルギーになる食べ物で有名なのは、卵...

... 続きを読む

弱みを強みに変える?

先日、何気なくテレビをつけると、障害を持つ人達が起業して頑張っている姿が放映されていました。中には、筋萎縮性側索硬化症(ALS)と思われる方が(途中から見たので確かではないですが)目の動きだけでパソコンを操作し、ホームページ作成の会社を運営して、今では数名の社員がいるほど業績を伸ばしておられるそうです。この数名の障害を持つ経営者にインタビューされていた時に、皆さんが共通におっしゃっていたことは、障害...

... 続きを読む