シャンプー屋のブログ

サロン業界で奔走するシャンプー屋の活動日記!

TOP > 2021年07月

メチオニンが不足すると禿げる!?

必須アミノ酸ってご存知ですか?人間の体は20種類のアミノ酸からできています。体内で作れるアミノ酸と体内では作れないアミノ酸とがあり、体内で作れないのが必須アミノ酸です。必須アミノ酸は食品から摂るしかないのですが、その必須アミノ酸の一つがメチオニンです。筋肉を作ったり、髪の毛を作ったりする一番最初に必要なアミノ酸です。よって、メチオニンが不足するとうまく髪の毛が作れずに禿になる可能性が大きくなるとい...

... 続きを読む

美容師さんの手荒れはなぜ起きるのか?

理美容業界の悩みとして「手荒れ」があります。原因はいろいろありますが、大きな要因は繰り返すシャンプー作業とパーマなどの薬液によるものです。シャンプーを一日に何人もこなすと手の皮脂が取られバリア機能が弱り乾燥します。乾燥した肌は外部からの刺激に弱くなり手荒れを起します。パーマなどの薬液の場合は、薬液に対するアレルギー反応や強い刺激により手荒れを起します。ここで、意外と知られているようで知られていない...

... 続きを読む

検索のキーワードは「散髪屋」「床屋」「理容室」?

皆さんは、カットに行く時どこに行くと言って出かけますか?私、大阪生まれの大阪育ちですが、散髪屋に行ってくると言います。関西と関東では、言い方も違ってくるようですが、関西では散髪屋、理容室、関東では、床屋、理容室と言う方が多いそうです。今、カットに行くお店を探す時、ほとんどの人はネットで検索するそうですが、「〇〇市 散髪屋」「○○市 床屋」「○○市 理容室」みたいな感じで検索されるのだと思います。よって...

... 続きを読む

石けん、洗剤、洗浄剤はみな同じ?

汚れを落とすことを目的としたものを一般に石けん、洗剤、洗浄剤と言います。界面活性剤の種類に関係なく、汚れを落とすものの呼称として使われます。その一方、合成界面活性剤に対して石けんという言い方を使います。この場合は、界面活性剤の種類によって使い分けています。脂肪酸ナトリウムや脂肪酸カリウムで出来ているものが石けんです。牛乳石けんなどの固形タイプのものやロクワットシャンプーのように液体のものもあります...

... 続きを読む

商売の秘訣はTTP(徹底的にパクル)。人気店「悟空のきもち」に潜入体験?

商売の秘訣はTTP(徹底的にパクル)と言われます。茶道の世界で言う「守破離」の「守」の部分に当たりますかね。見て聞いて型や技を忠実に身に着ける。という事で、ヘッドマッサージのお勉強に予約の取れないお店、悟空のきもちに客としてお忍びで行ってきたという話を聞きました。「まずここを揉んで、次にここをこうして、揉み揉みされていたらいつの間にかミイラ取りがミイラになって寝てもうたわ(笑)」という報告でした。...

... 続きを読む