シャンプー屋のブログ

サロン業界で奔走するシャンプー屋の活動日記!

TOP >  雑学 >  石鹸で落としやすい日焼け止めを簡単に見極める方法

石鹸で落としやすい日焼け止めを簡単に見極める方法

日焼け止めが欠かせない季節になりました。


肌の老化、シミ、たるみを防ぐには、紫外線対策は必須ですね。


男子ランナーも日中走る時は日焼け止めを塗るようにしましょう!


しかし一方で、日焼け止めは肌に負担になるものでもあります。


日焼け止めを使用した後は、石鹸でしっかり洗い流しましょう。


先日、あるサロンさんで

日焼け止めが石鹸ですっきり落ちない気がするけどどうしたらいいですか?


という質問をいただきました。



日焼け止めも汗に強い商品はオイルベースなので石鹸で落ちにくいものがあります。


なるべく水溶性のものを選ぶといいと思います。


そこで、石鹸で簡単に落とせるかどうかを見極める方法としては、手のひらに日焼け止めを少量取り、水を同量垂らします。


混ぜ混ぜして簡単に混ざるようだと落としやすいと言えます。


特に敏感肌の方は、SPFが高いものは肌負担が大きいので避けた方が無難です。


日傘を利用したり、肌の露出を押さえたりしながら紫外線対策してくださいね。


大好きな”夏”おもいっきり楽しみたいと思います(^^♪




Last Modified : 2020-07-18