2021-05-10 (Mon)
12:36
✎
若々しくいるために気になるのは白髪ですね。
老化現象は仕方ないと思うけど、出来る限り白髪は増えて欲しくないし、出来れば減らしたい。
これからの化粧品開発において、白髪予防・改善商品は一つの大きなテーマであることは間違いないでしょう。
白髪の原因は、
・老化
・ストレス
・遺伝
・栄養不良
・血行不良
などあるわけですが、いろんな研究が進み、白髪の原因になるストレス物質などが一部断定された報告もあります。
ネズミの実験では、あるストレス物質である「ノルアドレナリン」を阻害してやると、白髪が生成されないこともわかっています。
逆に、「ノルアドレナリン」を皮下注射するとその部分が白髪になる実験結果も。
ストレス物質をうまくコントール出来るようになれば白髪の改善が出来る化粧品が誕生する日はそんなに遠くないのかも知れません。
<追記>
しかし、現段階では白髪予防・改善を謳える化粧品やサプリはありません。
もし謳っているものがあるとするとそれは薬機法違反です。
SNSなどで、白髪改善サプリとして宣伝しているものを見かけます。
驚くことに、そこに医師監修などとあり、お医者さんが顔写真付きででていたりしていますが、その医者はそういう使われ方をされているのを知っているのかなぁと疑問に思います。
2年程前にも、〇〇ケア大学という、医師が顔を連ねるサイトが根拠が乏しい情報が多すぎるということで閉鎖されましたが、似たようなサイトは他にもたくさんあります。
医師が監修とあれば信用したくなりますが、意図しない利用をされている場合もあるので注意してくださいね。
老化現象は仕方ないと思うけど、出来る限り白髪は増えて欲しくないし、出来れば減らしたい。
これからの化粧品開発において、白髪予防・改善商品は一つの大きなテーマであることは間違いないでしょう。
白髪の原因は、
・老化
・ストレス
・遺伝
・栄養不良
・血行不良
などあるわけですが、いろんな研究が進み、白髪の原因になるストレス物質などが一部断定された報告もあります。
ネズミの実験では、あるストレス物質である「ノルアドレナリン」を阻害してやると、白髪が生成されないこともわかっています。
逆に、「ノルアドレナリン」を皮下注射するとその部分が白髪になる実験結果も。
ストレス物質をうまくコントール出来るようになれば白髪の改善が出来る化粧品が誕生する日はそんなに遠くないのかも知れません。
<追記>
しかし、現段階では白髪予防・改善を謳える化粧品やサプリはありません。
もし謳っているものがあるとするとそれは薬機法違反です。
SNSなどで、白髪改善サプリとして宣伝しているものを見かけます。
驚くことに、そこに医師監修などとあり、お医者さんが顔写真付きででていたりしていますが、その医者はそういう使われ方をされているのを知っているのかなぁと疑問に思います。
2年程前にも、〇〇ケア大学という、医師が顔を連ねるサイトが根拠が乏しい情報が多すぎるということで閉鎖されましたが、似たようなサイトは他にもたくさんあります。
医師が監修とあれば信用したくなりますが、意図しない利用をされている場合もあるので注意してくださいね。
Last Modified : 2021-05-10