シャンプー屋のブログ

サロン業界で奔走するシャンプー屋の活動日記!

第63回近畿理容競技大会に出展

2023年7月10日(月)京都府総合見本市会館 京都パルスプラザにおいて、第63回近畿理容競技大会が開催されました。4年ぶりの有観客での開催です。弊社も含め11社が出展し、大会もにぎやかに?なりました。久しぶりにお会いする方も多く、一日中会話が途切れない一日となり楽しかったです。新製品の「泡で出る化粧水」も大変好評で、多くのサロン様にお買上いただきました。来年は、もっと観客を増やしてさらに賑やかな大会にして...

... 続きを読む

大阪府理容組合、兵庫県理容組合の事業部会に出席してきました

7月3日(月)午前中に大阪府理容組合の事業部会、午後から兵庫県理容組合の事業部会に出席してきました。大阪府理容組合では11月に支部員さんを集めて大きなイベントをやるので、その説明会と各社の商品のプレゼンがあり、いつになく熱い会議になりました。弊社も新製品である「泡で出る化粧水」のアピールをしっかりさせていただきました。兵庫県理容組合では、事業を活発化させるためのLINEを使った取組について説明があり、事業...

... 続きを読む

奈良県理容組合事業部会に出席してきました。

コロナ禍が一応収束し、業界においてもいろろな行事が普通に行われるようになりました。去年までは、会合そのものが中止になったり、人数制限をして競技をしたりと、コロナ禍で制限が多くありました。今回は今までどおりに会議が出来、しかもある程度近づいての会話も出来たので、お互いの意見交換も人肌を感じながらすることができました。リモートでは伝わらない人の表情。リモートではできない雑談。人の本音はやはり会って話す...

... 続きを読む

泡で出てくる化粧水_新商品のご案内(2023年6月30日発売スタート)

新商品のご案内です。(2023年6月30日発売スタート)今お使いのロクワット肌化粧水の容器に取り付けるだけで、化粧水が泡で出てくるようになる専用の泡ポンプを発売いたします。キーワードは、「泡で出てくる化粧水」「泡で保湿」です。製品名:ロクワット肌化粧水専用泡ポンプ(¥300)ロクワット肌化粧水が泡で出てくるので液だれせず、ムラなく塗れるので男性やお子様でも使いやすくおすすめです。また、泡にすることで浸透力も...

... 続きを読む

ロクワットはシャンプーの詰替え容器がそのまま使えて便利!

ロクワットシャンプーの容器が一新してから早一年が経ちます。お客様からの反応としては、詰替え容器がそのまま使えるのでとても便利です。シャンプーを移し替える手間がいらないので楽です。シャンプーが空になったらコンパクトに折りたたんで廃棄できるので、かさばらないのでありがたいです。etc.シャンプーを移し替えるのって意外と面倒なんですよね。急いでいるとこぼしたり、詰替えの中身が少し残ったりしてもったいないと思...

... 続きを読む

大阪府理容組合_BARBER_BAZAAR(バーバーバザール)開催

ゴールデンウィーク後、コロナも2類から5類になり、いろいろな行事が行われるようになりました。消毒やマスクも個人の判断になりましたが、各々が必要と感じるところで、対策が行われているようです。本格的なコロナ収束になって欲しいものです。さて、理美容サロン業界もコロナ禍はほとんどのイベントが中止か、無観客開催となり、弊社もイベントへの参加がほとんどなかったのですが、いよいよ理容競技大会や各種イベントが行わ...

... 続きを読む

体が痒い3つの原因と対策

しばらくご無沙汰していましたブログです。コロナ禍も収束に向かい、街中はコロナ禍以前の様子にもどってきたような感じがします。コロナ禍では、積極的にサロン回りが出来なかったのですが、ぼちぼち以前の営業スタイルにもどして行こうと思います。さて、Youtubeの解析をふと見ると、最近「体がかゆい人はコレをチェック!」の動画を見に来ている人が増えているようです。汗をかく時期になったので、体が痒い人が増えているので...

... 続きを読む

コカミドプロピルベタインの別名と類似成分

年が明けて、あっという間に1月も半ばを過ぎました。お正月で緩んだ気持ちを引き締めようと、2022年最新の「コカミドプロピルベタイン含有洗浄剤のアレルギーについて」の論文に目を通していると、頭皮のかゆみで受診に来た患者さんにコカミドプロピルベタインが入っていないシャンプーを使用するようにと指導してもコカミドプロピルベタインは表記上別名も存在するので、わからずにコカミドプロピルベタインが配合されたシャンプ...

... 続きを読む

脂性なのになぜお肌が乾燥するのか?

先日、お得意先サロンさんに来られていたお客様から、”脂性なのに乾燥肌なんですけど、なぜでしょう?”とご質問をいただきました。一般的に皮脂が多い人は乾燥しにくいと思われています。なぜそう思うかと言うと、皮脂がお肌の水分が蒸発するのを防いでくれているからと思っているからです。化粧品の勉強をされた方なら、”化粧水で潤いを与え、乳液(油分)でフタをする”と教えられたと思います。実際に化粧水だけより、乳液を塗っ...

... 続きを読む

足のニオイが臭い人は蚊に刺されやすい!?

数年前にマツコ・デラックスさんの番組だったと思いますが、足のニオイが臭い人は蚊に刺されやすいことを発見した少年がアメリカのコロンビア大学に研究者として進学したことをやっていました。妹が蚊に刺されやすく、実験を繰り返し発見したようなお話だったと思います。この話と関連があるのかどうかわからないですが、最近の論文で「皮膚のカルボン酸濃度が高い人は蚊に刺されやすい」という発表がありました。足の臭いニオイと...

... 続きを読む